住宅性能評価

住宅性能評価

住宅性能評価とは、設計された段階の住宅や建築された住宅の品質をチェックすることです。
評価の項目は下記の表でのように、住宅の基本性能に関わる部分と、居住性能に関わる部分について10種類から成り立っています。

住宅性能評価 10種類の項目

 表示項目内容
1構造の安定地震や台風、暴風、積雪などに対する建物全体の強さ
2火災時の安全火災が発生した場合の避難のしやすさや建物の燃えにくさ
3劣化の軽減長く住まうための土台や柱などの耐久性
4維持管理更新への配慮給排水管やガス管などの点検・清掃や修理のしやすさ
5温熱環境・
エネルギー消費量
冷暖房を効率的に行うための壁や窓の断熱の程度・設備の省エネ性
6空気環境建材のホルムアルデヒド量や換気設備性能
7光・視環境東西南北と上方の方位別毎の窓の大きさ
8音環境上下の住戸、隣接の住戸の音の伝わりにくさ
9高齢者等への配慮お年寄りや車椅子の方が暮らしやすくするための配慮の程度
10防犯外部開口部(ドアや窓など)についての侵入防止対策の程度

 

住宅性能評価の内容 ~設計住宅性能評価と建設住宅性能評価~

住宅性能評価には、設計住宅性能評価と建設住宅性能評価の2種類があります。
評価を受けて交付される「性能評価書」は、設計図を基に審査して交付される「設計性能評価」と「設計性能評価書」通りに建設されているかを建設中と完成時に現場で審査する「建設性能評価」の2種類あり、建築の専門知識がない人でも理解できるようにわかりやすくまとめられています。

設計住宅性能評価書建設住宅性能評価書

設計住宅性能評価書

設計図や工事計画書など設計図書に基づいて設計段階で予想できる範囲内のものについて評価して交付されます。

建設住宅性能評価書

施工段階と完成時あわせて現場検査を行い、設計どおりに建設されたことを確認できたら交付されます。

 

登録評価機関の概要

これまでの評価実績評価・表示協会
登録を行っている評価員の人数10名
評価の業務を行う部門の専任の管理者の氏名一般財団法人 熊本建築審査センター 岩下 修一
登録年月日平成27年7月1日
規則第17条等で定める提示の記載事項登録区分法第7条第2項第1号から第3号までに掲げる住宅の種別に係る施行規則第9条第1号及び第2号に掲げる区分
登録番号

九州地方整備局長 12

登録の有効期間令和2年7月1日から令和7年6月30日まで
機関名称一般財団法人 熊本建築審査センター
代表者氏名岩下 修一
主たる事業所の所在地熊本県熊本市中央区水前寺6丁目32-1
電話番号096-385-0881
 実施する住宅性能評価の種類設計住宅性能評価及び建設住宅性能評価(新築住宅)
 住宅性能評価を行う住宅の種類一戸建ての住宅及び共同住宅等
 業務を行う区域熊本県全域