新型コロナウィルス感染症の予防のため、弊社では昨年度からWEB申請による建築確認業務に積極的に取り組んでいます。
押印が廃止されたため、PDF図面での修正作業により、一度も弊社に出向かれることなく確認通知書を受け取ることが可能です。(無料での郵送サービスを実施中!)
引き続き、感染予防に最大限配慮し、迅速な審査を行って参ります。
新型コロナウィルス感染症の予防のため、弊社では昨年度からWEB申請による建築確認業務に積極的に取り組んでいます。
押印が廃止されたため、PDF図面での修正作業により、一度も弊社に出向かれることなく確認通知書を受け取ることが可能です。(無料での郵送サービスを実施中!)
引き続き、感染予防に最大限配慮し、迅速な審査を行って参ります。
4月1日申請から300㎡以上の非住宅の省エネ適合が義務化されました。 平成29年度から2000㎡以上の省エネ適判を行っている建築審査センターは、信頼と実績があります。本日、省エネルギー判定課を新設しましたので、更に、円滑、迅速な審査が可能となりました。
リフォーム他、詳しい制度の概要や内容については、下記をご確認ください。
〇グリーン住宅ポイント制度の概要についてはこちら
〇グリーン住宅ポイント事務局ホームページhttps://greenpt.mlit.go.jp
1月1日以降の確認・検査申請に関する書類について、申請者・設計者等の押印不要で手続きができることとなりましたので、Webによる事前審査が完了後直ちに、本申請に移行することが可能となりました。
手続きについて、ご不明な点があれば当センターにお尋ねください。
また、建築確認後に書類の郵送を希望される方は、郵送させていただきます。
引き続き、オンライン化の推進に努めて参ります。