新型コロナウィルス感染防止の観点から、当面の間、窓口での業務時間を16時30分までとさせていただきます。 窓口業務時間以外は、入室できませんのでご了承ください。 なお、電話でのお問い合わせは、17時までお受けします。 お客様・職員の安全配慮の為ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
新着情報
カテゴリー: 新着情報
2020年5月19日
2020年5月7日
新型コロナウィルス感染症防止のための窓口業務時間短縮継続のお知らせ
2020年4月21日
新型コロナウィルス感染症防止のための窓口業務時間短縮のお知らせ
2020年4月20日
新型コロナウイルス感染症の拡大防止への対応における各種申請手続きについてのお願い
2019年6月1日
「BELS評価業務」のお知らせ
2019年6月1日よりBELS評価業務を行います。
2019年6月1日
「次世代住宅ポイント証明書発行」のお知らせ
2019年6月1日より次世代住宅ポイント対象住宅証明書の発行業務を行います。
2019年4月15日
「くまもと型復興住宅」耐震等級適合証明の受付は、平成31年3月29日をもって終了しました。
「くまもと型復興住宅」耐震等級適合証明の受付は、平成31年3月29日をもって終了しました。
2019年4月4日
「10連休」休業期間中の検査対応について
ご迷惑をおかけしますが、受付・検査とも下記のとおりとさせていただきます。
【10連休前】 2019年 4月26日(金)まで
【10連休後】 2019年 5月 7日(火)から
2019年4月4日
新天皇即位に伴う「10連休」休業期間のお知らせ
2019年5月1日の新天皇即位に伴う祝日等の決定により、当センターも下記の期間、休業させていただきます。
【休業期間】 2019年 4月27日(土)~2019年 5月 6日(月)
2018年3月16日
建築確認・検査の申請手数料の改定のお知らせ
平成30年4月1日から建築確認・検査に係る申請手数料を下記のとおり改定させていただきます。
当センターにおいては、建築行政情報化センターの『建築確認申請受付システム』の導入により、確認申請の受付、通知書交付の正確な事務処理と申請プログラムに対応することにより、更なる迅速化に努めて参りますので、何卒ご理解を賜わりますようお願い申し上げます。
一般財団法人 熊本建築審査センター
1.建築物①建築確認申請手数料
建築物の床面積の合計 | 単独申請の場合 | ※性能評価・長期優良・低炭素住宅又は型式認定 | |
---|---|---|---|
100㎡以内 | 15,000円 | 9,000円 | |
100㎡超 | 300㎡以内 | 23,000円 | 13,000円 |
300㎡超 | 500㎡以内 | 32,000円 | |
500㎡超 | 1,000㎡以内 | 55,000円 | |
1,000㎡超 | 2,000㎡以内 | 80,000円 | |
2,000㎡超 | 5,000㎡以内 | 180,000円 | |
5,000㎡超 | 10,000㎡以内 | 220,000円 |
②構造計算書加算手数料
確認申請手数料(構造計算) | 手数料額算出 | ||
100㎡以内 | 8,000円 | ※構造上2棟以上の場合は、各棟ごとの床面積で算出した額を合計して、①確認申請手数料額に加算した手数料額とする。 | |
100㎡超 | 300㎡以内 | 12,000円 | |
300㎡超 | 500㎡以内 | 20,000円 | |
500㎡超 | 1,000㎡以内 | 40,000円 | |
1,000㎡超 | 2,000㎡以内 | 50,000円 | |
2,000㎡超 | 5,000㎡以内 | 60,000円 | |
5,000㎡超 | 10,000㎡以内 | 60,000円 |
③検査申請手数料(省エネ適合義務の完了検査手数料額は④の手数額を加算した手数料額とする)
建築物の床面積の合計 | 完了検査申請手数料 | 中間検査申請手数料 | |||
---|---|---|---|---|---|
一般(右欄の住宅以外) | ※性能評価・長期優良・低炭素住宅又は型式認定 | 一般(右欄の住宅以外) | ※性能評価・長期優良・低炭素住宅又は型式認定 | ||
100㎡以内 | 18,000円 | 13,000円 | 13,000円 | 11,000円 | |
100㎡超 | 300㎡以内 | 26,000円 | 20,000円 | 18,000円 | 16,000円 |
300㎡超 | 500㎡以内 | 38,000円 | 26,000円 | ||
500㎡超 | 1,000㎡以内 | 60,000円 | 42,000円 | ||
1,000㎡超 | 2,000㎡以内 | 80,000円 | 56,000円 | ||
2,000㎡超 | 5,000㎡以内 | 140,000円 | 98,000円 | ||
5,000㎡超 | 10,000㎡以内 | 200,000円 | 140,000円 |
※中間検査手数料は中間検査を行う部分の床面積の合計(2階床とそれまでの下の階の床面積の合計)で算定します。
④建築物省エネ適判完了検査手数料
省エネ適合性判定を当センターで受けている場合 | 省エネ適合性判定を当センター以外から受けている場合 |
③の完了検査手数料の20% | ③の完了検査手数料の40% |
2.建築設備・工作物
建築設備・工作物 | 建築確認申請 | 変更申請手数料 | 完了検査申請手数料 |
---|---|---|---|
エレベーター・エスカレーター | 15,000円 | 8,000円 | 22,000円 |
小荷物専用昇降機 | 10,000円 | 6,000円 | 16,000円 |
工 作 物 | 15,000円 | 8,000円 | 16,000円 |